2009年12月29日
2009年を振り返って
2009年を振り返って、こんなことがあったっけ・・・
慣れ親しんだ相棒が昨年末に使用不能となり、2月から新しい相棒
[K]six one 95、いきなりシングルスでの初試(使)用で、
結果は一応満足
なかなか相性も良さそうです
そうそう、桜井堅さんの関東征伐と、さるコーチの「神奈川リアル」が
横浜で開催され、自分は参加できずに心残りでした
バレンタインの頃には、自分の九州管区同期生会が別府で開催され、弁天様と二人で参加してきました
自己都合(勤務の都合)でここ数年欠席していたのですが、久しぶりの参加
悠々自適な第二の人生を送っている同期生もいて、当時、いや今でも
同期の中では一番若い自分でも、定年まで、両手の指で数えられるようになり、
歳を取ったと痛感しました
春休みを利用して息子が帰省し、息子の成長を嬉しく思いました
愛知のブロガーさん「3ちゃん」が来県、昼食を一諸に・・・
あまり時間がなくて、バタバタと空港でお別れでした
(「3ちゃん」の初リアルの相手が自分だったそうで、こんなお爺ちゃんでごめんなさいね
)
息子が大学に戻ると、年度が変わり、弁天様といつもの生活に・・・
今季からダブルスのパートナーが、自分よりも活きの良い若手サウスポーの
Y君になり、おかげで自分は一般男子でエントリーです
流石に体調が良くないと一般男子では、予選から決勝トーナメントまで
戦うには辛く、体調管理が重要になりました
上半期の最大のイベントは、「九州さる軍団鹿児島弾丸ツアー」
弁天様と観光がてら(呑み・食べ放題ツア~)楽しんできました
《「ころちゃん」企画から各種の手配等まで、ご苦労様でした、楽しかったよ、ありがとう
団体戦では調子(体調を含めて)を崩していた自分は、ころちゃん、さるコーチ、シンプソンさんに迷惑をかけっ放しでした
》
シーズン中は5試合にエントリーして、ベストフィニッシュはベスト4
予選敗退(コンソレーション裏街道準優勝)は一試合だけで、コンスタントに
決勝リーグ、決勝トーナメントに残れるようになり、でも、決勝トーナメント初戦敗退もあったな
残念なことに9月末の試合で、若者相手に無理をしすぎて、シングルスFinal、
3-1リードだったのですが、動きが止まってしまい、5-8と逆転され、
今季最後の試合でも勝ち星を掴む事ができませんでした
自分の右腕は、上腕骨内側上顆炎・離断性骨軟骨炎と診断され、
故障と付き合わなくてはならなくなりました。
同時期にSさんも肩の故障で療養に入り、
超若手の練習相手のH君は勉強が忙しくなり・・・
自分の平日の練習は当分の間お休みになっています。
週末、自分のチームの練習にだけ時間限定で参加するようになりました。
自分のチームは立上げから2年が経過し、自分もテニスを再開して
まるまる2年になりました
娘が孫を連れて5月中旬に出戻ってきたので、
我家は、自分、弁天様、娘、孫と4人の生活で賑やかに・・
孫は11月で2歳になり、動きが激しくなって外に出ると一時も目が離せません
12月になって、我家も地デジ対応TV・ブルーレイディスク・・
とうとう買ってしまいました
孫のウルトラマン専用になりそうです
歳を取ると何があったのかなと日記を見なくてはならず、
こんなこともあったのか・・・と、思い返しています
月日の流れが年々速くなるようで、今年は特にバタバタと過ぎたように感じます
故障中、励ましてくださったブロガーさん、本当にありがとうございました。
故障は仕方ないですが、どうにかテニスを続けることができました。
今年も残すところ、今日を含めて3日となりました。
皆さん、良いお年をお迎えください。
一年間、ほんとうにありがとうございました。
慣れ親しんだ相棒が昨年末に使用不能となり、2月から新しい相棒
[K]six one 95、いきなりシングルスでの初試(使)用で、
結果は一応満足

なかなか相性も良さそうです
そうそう、桜井堅さんの関東征伐と、さるコーチの「神奈川リアル」が
横浜で開催され、自分は参加できずに心残りでした

バレンタインの頃には、自分の九州管区同期生会が別府で開催され、弁天様と二人で参加してきました

自己都合(勤務の都合)でここ数年欠席していたのですが、久しぶりの参加
悠々自適な第二の人生を送っている同期生もいて、当時、いや今でも
同期の中では一番若い自分でも、定年まで、両手の指で数えられるようになり、
歳を取ったと痛感しました

春休みを利用して息子が帰省し、息子の成長を嬉しく思いました

愛知のブロガーさん「3ちゃん」が来県、昼食を一諸に・・・
あまり時間がなくて、バタバタと空港でお別れでした

(「3ちゃん」の初リアルの相手が自分だったそうで、こんなお爺ちゃんでごめんなさいね

息子が大学に戻ると、年度が変わり、弁天様といつもの生活に・・・
今季からダブルスのパートナーが、自分よりも活きの良い若手サウスポーの
Y君になり、おかげで自分は一般男子でエントリーです

流石に体調が良くないと一般男子では、予選から決勝トーナメントまで
戦うには辛く、体調管理が重要になりました

上半期の最大のイベントは、「九州さる軍団鹿児島弾丸ツアー」
弁天様と観光がてら(呑み・食べ放題ツア~)楽しんできました

《「ころちゃん」企画から各種の手配等まで、ご苦労様でした、楽しかったよ、ありがとう

団体戦では調子(体調を含めて)を崩していた自分は、ころちゃん、さるコーチ、シンプソンさんに迷惑をかけっ放しでした

シーズン中は5試合にエントリーして、ベストフィニッシュはベスト4
予選敗退(コンソレーション裏街道準優勝)は一試合だけで、コンスタントに
決勝リーグ、決勝トーナメントに残れるようになり、でも、決勝トーナメント初戦敗退もあったな

残念なことに9月末の試合で、若者相手に無理をしすぎて、シングルスFinal、
3-1リードだったのですが、動きが止まってしまい、5-8と逆転され、
今季最後の試合でも勝ち星を掴む事ができませんでした

自分の右腕は、上腕骨内側上顆炎・離断性骨軟骨炎と診断され、
故障と付き合わなくてはならなくなりました。
同時期にSさんも肩の故障で療養に入り、
超若手の練習相手のH君は勉強が忙しくなり・・・
自分の平日の練習は当分の間お休みになっています。
週末、自分のチームの練習にだけ時間限定で参加するようになりました。
自分のチームは立上げから2年が経過し、自分もテニスを再開して
まるまる2年になりました

娘が孫を連れて5月中旬に出戻ってきたので、
我家は、自分、弁天様、娘、孫と4人の生活で賑やかに・・
孫は11月で2歳になり、動きが激しくなって外に出ると一時も目が離せません

12月になって、我家も地デジ対応TV・ブルーレイディスク・・
とうとう買ってしまいました

孫のウルトラマン専用になりそうです

歳を取ると何があったのかなと日記を見なくてはならず、
こんなこともあったのか・・・と、思い返しています

月日の流れが年々速くなるようで、今年は特にバタバタと過ぎたように感じます

故障中、励ましてくださったブロガーさん、本当にありがとうございました。
故障は仕方ないですが、どうにかテニスを続けることができました。
今年も残すところ、今日を含めて3日となりました。
皆さん、良いお年をお迎えください。
一年間、ほんとうにありがとうございました。
2009年12月25日
Merry Christmas
Merry Christmas
今月の18日に、我家にも地上デジタル対応TVが届き、
今日は、朝からCATVの工事やらなにやらで、
バタバタしています

工事が終わると、ローストチキンを取りに行って、
ワインとシャンパンを買ってきて・・・
今日の夜の準備はOKです

今年のクリスマスは、弁天様からiPod shuffle metalをネーム&
メッセージ入りでプレゼント

今晩の諸々は私の奢りです

2009年12月17日
週末テニス
12月12日・13日と
午前中のみホームコートで玉を追っかけていました
両日とも参加は、スプリングさん、ナインさん、大魔神さん、
Mr.ブルース、そして、私、日曜日だけ参加がK内さんでした
オークランド出身のブルースの参加で、両日とも
男ダブルスをやってました

流石にドロンボールでは歯がたたず、スプリングさん曰く
「守護神さん、だんだん球のスピードが上がってますよ、
腕は大丈夫ですか
」
日曜日、ゲーム中にスマッシュをヘッドよりで引っかけて無理やり
強打
・・
やってしまいました
・・本日、私、これまで・・・
Mrが心配していましたが、大事をとってDef
調子に乗って打ってしまったのが・・・駄目ですね
(我を忘れてポイントを取りにいってしまいました
)
このところお休みのQちゃんは、右肘の手術を受けるそうで、
手術の日程調整の段階らしいので、
半年くらいはお休みになるだろうな
日常生活に支障がない程度に抑えておかないと・・
故障と上手には付き合えませんね
午前中のみホームコートで玉を追っかけていました

両日とも参加は、スプリングさん、ナインさん、大魔神さん、
Mr.ブルース、そして、私、日曜日だけ参加がK内さんでした

オークランド出身のブルースの参加で、両日とも
男ダブルスをやってました


流石にドロンボールでは歯がたたず、スプリングさん曰く
「守護神さん、だんだん球のスピードが上がってますよ、
腕は大丈夫ですか


日曜日、ゲーム中にスマッシュをヘッドよりで引っかけて無理やり
強打


やってしまいました


Mrが心配していましたが、大事をとってDef
調子に乗って打ってしまったのが・・・駄目ですね
(我を忘れてポイントを取りにいってしまいました

このところお休みのQちゃんは、右肘の手術を受けるそうで、
手術の日程調整の段階らしいので、
半年くらいはお休みになるだろうな

日常生活に支障がない程度に抑えておかないと・・
故障と上手には付き合えませんね
