2008年06月13日
あ~うまくいかない!
午後から、コートに向かい、18時まで・・・
練習中は、修正ができかけていたのに
女W、MIX、とダブルスばかりやっていて、
遅い球の弾んでこない、礼儀正しいお辞儀ボールにフォーム
崩されて


毎度のことだが、タイミング崩されて、いやーな気分で、本日は終了
待てないのか・・・打ち急ぎなのか・・・
反省しなくては・・
待ってて来ないのは、待ち合わせでも、
ボールでもいやなもんですね
さて、今回の休みは明日まで、明日は満足できるよう
頑張りましょう

練習中は、修正ができかけていたのに

女W、MIX、とダブルスばかりやっていて、
遅い球の弾んでこない、礼儀正しいお辞儀ボールにフォーム
崩されて



毎度のことだが、タイミング崩されて、いやーな気分で、本日は終了

待てないのか・・・打ち急ぎなのか・・・
反省しなくては・・

待ってて来ないのは、待ち合わせでも、
ボールでもいやなもんですね

さて、今回の休みは明日まで、明日は満足できるよう
頑張りましょう


>遅い球の弾んでこない、礼儀正しいお辞儀ボールにフォーム崩されて
う~ん、状況が目に浮かびますね(笑)
修行僧もよくあります。
修行僧の場合、基本をおろそかにしているからなのですが。
父の日は、残念ながら「勤務」です。
↑ 私も、同じく「勤務」です。
平日練習会は女性が多く、
女性の礼儀正しいお辞儀ボールには、慣れっこです。
ゆるい、弾んでこないボールは、自分から打ちに行くことです。
多分、守護神のフォームまで見抜かれているようで・・・・
普通に、自分のペースで打つぶんには、そう困らないのですが、
コントロールして相手の打ちやすいボールにするには、てこずってます。
もう少し、練習だな!!
そろそろ、コートに出かけてきます。
<平日練習会は女性が多く、
良いですね、ハーレム状態でのテニス!
<ゆるい、弾んでこないボールは、自分から打ちに行くことです。
そうなんですか・・・でも、打ちに行くと、「あれ~」、「お~」とか、
黄色い声がとんできませんか?(笑)
そろそろ、コートに行ってきます。
自分から打ちに行って、顰蹙をかってきます・・・(爆笑)