2008年12月03日
若手TSの練習
今日は、昨日の勤務中から崩した体調にもかかわらず、
若手TSの練習に参加してきました
試行中の相棒は(K)TOUR105SQ.・・
若手のボール
は良く伸びてくるし
跳ねるし、滑るし・・・「こら
、もう少し、労わったらんかい
」
ということは言いませんでしたが

目一杯
叩き込まれていました

ん~、やはり試行中の相棒では、若手のボールをいなしきれないのか
本当に良いようにやられて・・・逃げるショットはなんとかなっても
切り返せない・・・というか、逆襲できない
腕
の無さが響いているのか、
ただ単に自分がヘタなのか・・・ラケットのせいにはできないな
Dr.鷹からストリングをハイブリットにすれば・・・との
アドバイスをもらっていましたので、切れてはいませんが、
アドバイスの通り試してみます
無謀だったのかな・・・と、少し反省しています
が、相棒は既に生産中止になってしまい、相棒変更を
余儀なくされているというのに・・・困ったもんだ
暫らくは、あ~でもない・・こうでもない・・と記事をアップしそうで
プレースタイル自体から変えなくてはいけないのかな
悩みの深い私のテニスです
「悪戦苦闘」ではなくて、「私の悩みのテニス」とでも、
タイトル変えてしまおうかしら
若手TSの練習に参加してきました

試行中の相棒は(K)TOUR105SQ.・・
若手のボール

跳ねるし、滑るし・・・「こら


ということは言いませんでしたが


目一杯



ん~、やはり試行中の相棒では、若手のボールをいなしきれないのか

本当に良いようにやられて・・・逃げるショットはなんとかなっても
切り返せない・・・というか、逆襲できない

腕

ただ単に自分がヘタなのか・・・ラケットのせいにはできないな

Dr.鷹からストリングをハイブリットにすれば・・・との
アドバイスをもらっていましたので、切れてはいませんが、
アドバイスの通り試してみます

無謀だったのかな・・・と、少し反省しています

が、相棒は既に生産中止になってしまい、相棒変更を
余儀なくされているというのに・・・困ったもんだ

暫らくは、あ~でもない・・こうでもない・・と記事をアップしそうで
プレースタイル自体から変えなくてはいけないのかな

悩みの深い私のテニスです

「悪戦苦闘」ではなくて、「私の悩みのテニス」とでも、
タイトル変えてしまおうかしら

コメント
この記事へのコメントはありません。