2009年07月06日
逃がしたチャンス
昨日は、天候不良の中
試合でした
朝、勤務中の自分は、こりゃ無理かな
・・と思っていると
仲間から「どうもやるみたいですよ」と連絡が入り、
1時間早退となりました
試合会場には受付開始15分前に滑り込みセーフ
五番コートの控えとなっていたので、ペアのY君とコートの観察
時折強くなる雨勢に一時中断となる場面も・・
予選を戦っていて、雨での一時中断の恩恵を受けた場面もあり、
何とか決勝トーナメントに進むことができました
予選の2試合目に、2-2で私のサービスゲーム
40-0から、逆襲を受けて40ー40の場面で
一時中断
開始直後、水を含んだコートでボールの軌道が変わり、
相手のリターンミスとなってしまい、このゲームで流れがこちらに、
粘るテニスの相手ペアが焦ってくれるようになり、この試合6-4
決勝トーナメントの初戦は、私たちペアと似たようなペアリング。
レフティーの若いプレーヤーが、年配のペア(でも、私よりも若い)を
確実にカバーしている、なかなか良いペアでした
私のペアY君のコートカバーリングの良さに、じれてきた相手の
サウスポー君が無理をするようになり、6-2で
本日4試合目の準々決勝・・・
大会本部に次に試合までの時間を尋ねると、45分ぐらい待ち
ということで、攣りかけていた左側腹筋のケアをやっていると
本部からのアナウンス
で、四番コートにコールされて・・・
見上げると、空は雲が切れお日様がのぞくようになり、
徐々に気温も上がり始めた様子でした
相手ペアは、渋いバックのスライスを使うアドコートと
元気の良いジュースサイドで、
ボールスピードは、私たちペアのお好み
幸先良く2-1リードでの私のサービスゲーム、30-30の場面で
左側腹筋が「ピキッ
」電気が走りました
このゲーム、40-40までもつれ、ノーアド一本リターンエース
2-2となってしまい(このゲーム絶対落としてはいけないのに)
悪いことに、4-3の第8ゲーム15-15での出来事
相手のスマッシュボールをY君が「アウト」のコール・・
私にも聞こえず、その後私はロブを相手はスマッシュを・・
次の私のロブのときに相手のペアが気づき、ポイントをコール
・・・したのですが・・・
相手にも聞こえなかったよな、私が聞こえなかったんだから、
で、私はネットのところで相手ペアに、
「今のポイントですが、レットにしてポイントやり直しませんか?」
本当はこんなことしなくても良いとは思うんですが、自分がもし、
相手のペアだったら・・・
気を取り直した相手ペアにゲームをとられて4-4
私の余計なことで相手に傾いた流れを引き寄せることができず、
マッチポイントはノーアド、私のスマッシュミスで4-6

相手に恐縮されてしまったが、負けは「負け」です
体力の限界が4試合なのかな・・・4試合目に負ける近頃です
Y君ごめんよ・・本当に反省します
ターニングポイントでの、私のミスと私の我儘でゲームの流れを
変えてしまい、修行しますので、許してください。
かなり凹んでいる私

今夜は自棄酒になりそうな感じです



朝、勤務中の自分は、こりゃ無理かな

仲間から「どうもやるみたいですよ」と連絡が入り、
1時間早退となりました

試合会場には受付開始15分前に滑り込みセーフ

五番コートの控えとなっていたので、ペアのY君とコートの観察
時折強くなる雨勢に一時中断となる場面も・・

予選を戦っていて、雨での一時中断の恩恵を受けた場面もあり、
何とか決勝トーナメントに進むことができました

予選の2試合目に、2-2で私のサービスゲーム
40-0から、逆襲を受けて40ー40の場面で

開始直後、水を含んだコートでボールの軌道が変わり、
相手のリターンミスとなってしまい、このゲームで流れがこちらに、
粘るテニスの相手ペアが焦ってくれるようになり、この試合6-4
決勝トーナメントの初戦は、私たちペアと似たようなペアリング。
レフティーの若いプレーヤーが、年配のペア(でも、私よりも若い)を
確実にカバーしている、なかなか良いペアでした

私のペアY君のコートカバーリングの良さに、じれてきた相手の
サウスポー君が無理をするようになり、6-2で

本日4試合目の準々決勝・・・
大会本部に次に試合までの時間を尋ねると、45分ぐらい待ち
ということで、攣りかけていた左側腹筋のケアをやっていると
本部からのアナウンス


見上げると、空は雲が切れお日様がのぞくようになり、
徐々に気温も上がり始めた様子でした

相手ペアは、渋いバックのスライスを使うアドコートと
元気の良いジュースサイドで、
ボールスピードは、私たちペアのお好み

幸先良く2-1リードでの私のサービスゲーム、30-30の場面で
左側腹筋が「ピキッ


このゲーム、40-40までもつれ、ノーアド一本リターンエース
2-2となってしまい(このゲーム絶対落としてはいけないのに)
悪いことに、4-3の第8ゲーム15-15での出来事
相手のスマッシュボールをY君が「アウト」のコール・・
私にも聞こえず、その後私はロブを相手はスマッシュを・・
次の私のロブのときに相手のペアが気づき、ポイントをコール
・・・したのですが・・・
相手にも聞こえなかったよな、私が聞こえなかったんだから、
で、私はネットのところで相手ペアに、
「今のポイントですが、レットにしてポイントやり直しませんか?」
本当はこんなことしなくても良いとは思うんですが、自分がもし、
相手のペアだったら・・・
気を取り直した相手ペアにゲームをとられて4-4
私の余計なことで相手に傾いた流れを引き寄せることができず、
マッチポイントはノーアド、私のスマッシュミスで4-6


相手に恐縮されてしまったが、負けは「負け」です

体力の限界が4試合なのかな・・・4試合目に負ける近頃です

Y君ごめんよ・・本当に反省します

ターニングポイントでの、私のミスと私の我儘でゲームの流れを
変えてしまい、修行しますので、許してください。
かなり凹んでいる私


今夜は自棄酒になりそうな感じです

