2009年11月20日
ボチボチのテニス
先週、14日(土)15日(日)と、2日で5時間テニスをしていました
土曜日は、チームのメンバーさんのプレーを見ながら、ナインさんの
サービスに修正を・・・
どうしてもワイドに吸い寄せられていくナインさんのサーブ
肩の開きが早いのを説明して・・・
ラケットを持っていない左手の使い方を・・
ナインさん、意識してサービスに取り組んでいるようです
私は、相変わらず右腕が温まるまでは、ドロンボールを多用して
皆さんに、気持ち良く打ち込まれています
ラストゲームだけ、少しだけ球速をアップさせて、
Y君とのペアリングで、楽しませてもらいました
日曜日は午前中に自治会さん相手に3時間の講義を終わらせ、
午後2時ごろからコートに出ると、ナインさんのサービスはきちんと
センターにコントロールされ、左手で肩の開きを押さえています
対応の早さに驚きながら、「今日は左手を意識してやってましたよ」
というナインさん、流石にゲームメイクにも変化がでていました
私も・・・・ガツンと打ちたいところですが、
ドロンボールでは、ゲームの組み立てがよほど上手くいかないと
メンバーさん相手では、厳しいです
さて、どうにかコートを走り回ることはできるようになりましたが、
ショットのスピードが上がらず、少しだけ欲求不満気味です
次回コートに出れるのは、22日か
ん~、レフティーにでも変身しようかな

土曜日は、チームのメンバーさんのプレーを見ながら、ナインさんの
サービスに修正を・・・
どうしてもワイドに吸い寄せられていくナインさんのサーブ
肩の開きが早いのを説明して・・・
ラケットを持っていない左手の使い方を・・
ナインさん、意識してサービスに取り組んでいるようです

私は、相変わらず右腕が温まるまでは、ドロンボールを多用して
皆さんに、気持ち良く打ち込まれています

ラストゲームだけ、少しだけ球速をアップさせて、
Y君とのペアリングで、楽しませてもらいました

日曜日は午前中に自治会さん相手に3時間の講義を終わらせ、
午後2時ごろからコートに出ると、ナインさんのサービスはきちんと
センターにコントロールされ、左手で肩の開きを押さえています

対応の早さに驚きながら、「今日は左手を意識してやってましたよ」
というナインさん、流石にゲームメイクにも変化がでていました

私も・・・・ガツンと打ちたいところですが、
ドロンボールでは、ゲームの組み立てがよほど上手くいかないと
メンバーさん相手では、厳しいです

さて、どうにかコートを走り回ることはできるようになりましたが、
ショットのスピードが上がらず、少しだけ欲求不満気味です

次回コートに出れるのは、22日か

ん~、レフティーにでも変身しようかな
