2009年11月26日
気になるな~
22日・23日と2日で4時間のテニスでした
22日は小雨交じりで、約1時間・・・
「おしサバさん」ではないですが、「テニスばっかテニス馬鹿」4人で、
6ゲーム先取ノーアド1セットの男ダブをやってました
最初私一人で、サービスと手出しボールでフォームの修正をやるつもり
だったのですが、大魔神さんの出現でストロークを少々・・
Qちゃん・Doneさんはどこかで見ていたのか・・ナイスなタイミングで、
「やれるうちに1セットやろうよ」・・・ガチンコ男ダブが始まりました
1セットくらいならば・・気温も低くないし、肘の具合も近頃良いし・・
(ガチンコでやるには、心もとない右腕ですが
)
大魔神さん・Qちゃん
Doneさん・私
お互い手の内は知り尽くしているので、やりずらいったらありゃしない
なんだかんだと・・・5-5(本当はスーパータイブレークだったのに)
Doneさんのサービスでマッチゲームに
6-5で
ゲーム終了後は、コートサイドのテントの中で一服しながら、
「あそこのポイントはもったいなかったね・・・あのパスは狙い打ち?・・・などなど」
明日のプレーを約束して、本日はお終いでした

23日は、昨日の雨が嘘のような晴天
気温も上がり、半袖短パン
本日は、大魔神さん・Qちゃん・忠さん・ナインさん・Y君・私の6人
約1時間のアップ後、魔人Qペア・忠ナインペア・Y守ペアで1時間半総当り
4先ノーアドのゲーム練習・・・12時、ナインさん・Qちゃんがギブアップ
ラストは魔人忠
Y守でガチンコ男ダブレギュラーセットが始まりました
(魔人Q、魔人忠・と・なかなか良いネーミングでしょう
)
良いゲーム内容だったのですが、結果は2-0のストレートで敗戦
魔人忠ペアの老練な守備に陣形を崩され、思った以上にポイントを
献上してしまいました
Y君が見てくれていると良いのだが・・・・
私とのペアで守備型にチェンジする時、君は縦割り型と思っている
かもしれないが
ベースになっているのは横割り型だからね
(君の頭上にロブが上がった時、ポーチに動いた時など、背後霊のように必ず私がカバーに入っているのに気付いているかな・・・
コートの中には、頼りにならないかもしれないが、もう一人味方がいることを忘れないで)
気になったので、ちょっと書いておくけれど、私がロブを上げて、相手がサービスラインよりも下がりながらスマッシュを打つ時と、サービスラインよりも後ろからでも、踏み込みながらスマッシュを打つ時では、ポジショニングを変えなくては・・・
ロブの高さ・深さはスマッシュの構えに入るフォームである程度は判断できるはずだから、
下がりながら打つスマッシュ・ハイボレーはボレーカットできるけれど、踏みこんで打ってくるスマッシュは、チーム内の練習とはいえ、ピンポイントで狙ってくるので、打たせるコースを作って、守る時には徹底して守らなくては・・・中途半端は駄目です
それともうひとつ、君の頭上にロブを上げられた時、ボールの回転に注意しておかなくては・・・(打たれた球を見て・・ではなく、打つ相手のフォーム・ラケット面でコース・球種・おおまかな高さ・深さは判断できるようになってくれることを願っている)
今日は、魔人忠ペアの届きそうな高さの滞空時間の長いロブに手を焼いていたようだが、(魔人忠は、君のカバーに入っている私のボレーカットする球をターゲットにしたポジッショニングを取っていたのに君は気付いたかな
)
ロブの対処法は、次回からの練習で覚えてもらうことにして・・
君のこれからの活躍に期待して、君の多様性を引き出せるよう、
チーム全員で君を鍛える時期に入りそうだ。
ゲーム練習でも内容が厳しくなってくると思うけれど、めげないで、
頑張って欲しい
ナインさん、多分Y君はこの記事を見ていないと思うので、次回、
それとなくY君に話してあげてください
(ちょっとだけ、厳しく言い過ぎてしまった・・・反省
)

22日は小雨交じりで、約1時間・・・
「おしサバさん」ではないですが、「テニスばっかテニス馬鹿」4人で、
6ゲーム先取ノーアド1セットの男ダブをやってました
最初私一人で、サービスと手出しボールでフォームの修正をやるつもり
だったのですが、大魔神さんの出現でストロークを少々・・
Qちゃん・Doneさんはどこかで見ていたのか・・ナイスなタイミングで、
「やれるうちに1セットやろうよ」・・・ガチンコ男ダブが始まりました

1セットくらいならば・・気温も低くないし、肘の具合も近頃良いし・・
(ガチンコでやるには、心もとない右腕ですが

大魔神さん・Qちゃん

お互い手の内は知り尽くしているので、やりずらいったらありゃしない

なんだかんだと・・・5-5(本当はスーパータイブレークだったのに)
Doneさんのサービスでマッチゲームに


ゲーム終了後は、コートサイドのテントの中で一服しながら、
「あそこのポイントはもったいなかったね・・・あのパスは狙い打ち?・・・などなど」
明日のプレーを約束して、本日はお終いでした


23日は、昨日の雨が嘘のような晴天


本日は、大魔神さん・Qちゃん・忠さん・ナインさん・Y君・私の6人
約1時間のアップ後、魔人Qペア・忠ナインペア・Y守ペアで1時間半総当り
4先ノーアドのゲーム練習・・・12時、ナインさん・Qちゃんがギブアップ
ラストは魔人忠


(魔人Q、魔人忠・と・なかなか良いネーミングでしょう

良いゲーム内容だったのですが、結果は2-0のストレートで敗戦

魔人忠ペアの老練な守備に陣形を崩され、思った以上にポイントを
献上してしまいました

Y君が見てくれていると良いのだが・・・・
私とのペアで守備型にチェンジする時、君は縦割り型と思っている
かもしれないが


(君の頭上にロブが上がった時、ポーチに動いた時など、背後霊のように必ず私がカバーに入っているのに気付いているかな・・・

気になったので、ちょっと書いておくけれど、私がロブを上げて、相手がサービスラインよりも下がりながらスマッシュを打つ時と、サービスラインよりも後ろからでも、踏み込みながらスマッシュを打つ時では、ポジショニングを変えなくては・・・
ロブの高さ・深さはスマッシュの構えに入るフォームである程度は判断できるはずだから、
下がりながら打つスマッシュ・ハイボレーはボレーカットできるけれど、踏みこんで打ってくるスマッシュは、チーム内の練習とはいえ、ピンポイントで狙ってくるので、打たせるコースを作って、守る時には徹底して守らなくては・・・中途半端は駄目です

それともうひとつ、君の頭上にロブを上げられた時、ボールの回転に注意しておかなくては・・・(打たれた球を見て・・ではなく、打つ相手のフォーム・ラケット面でコース・球種・おおまかな高さ・深さは判断できるようになってくれることを願っている)
今日は、魔人忠ペアの届きそうな高さの滞空時間の長いロブに手を焼いていたようだが、(魔人忠は、君のカバーに入っている私のボレーカットする球をターゲットにしたポジッショニングを取っていたのに君は気付いたかな

ロブの対処法は、次回からの練習で覚えてもらうことにして・・
君のこれからの活躍に期待して、君の多様性を引き出せるよう、
チーム全員で君を鍛える時期に入りそうだ。
ゲーム練習でも内容が厳しくなってくると思うけれど、めげないで、
頑張って欲しい

ナインさん、多分Y君はこの記事を見ていないと思うので、次回、
それとなくY君に話してあげてください

(ちょっとだけ、厳しく言い過ぎてしまった・・・反省
