2010年05月15日
先週末のこと☆
四月の定期異動で長崎に転勤になった青バボさんから連絡があり、
週末、こちらに家族で来ると言う
急遽休みを取った私を加えて、週末、私のチーム練習は、
青バボさん・魔人Bさん・大魔神さん・Qちゃん・タッチさん
スプリングさん・ブルースさん・・・8名参加で、コート2面を
占領して、ワンセットマッチ(ノーアド)総当たり戦となりました。
青バボさんは、向こうでの練習がスムースにいって>いないようで、
プレーが今一かみあっていません
魔人Bさんは、福岡での自転車トレーニング(ダイエット?)
が上手くいっているようで、動きが良くなっていました
(三月末までは、絶対追いついていなかったボールが返ってくるようになりました。身体のキレも良くなって、ネットでの動きも軽快で、ボレーの切れ味も
)
タッチさんは、ここ暫らく女性の相手が多かったのか、自分の思っているプレーができず、不満気味で・・・
ラストに魔人B・青バボペアに、私とのペアでちょっとだけ試合モードに変身して、何とかゲームらしくなりましたが、納得できないようで、
午後には「毎ト」にストレートインするメンバーのいるクラブで練習してくるようです
ブルースさんは、手術後の経過良好ということで、Drの許可がでたらしく、思うようなショットは打てないようでしたが、楽しそうにコート復帰でした
本日我慢のプレーはスプリングさん
病み上がりのブルースさんを気遣って、ゲームのリズムを遅くするため、フォアの豪打を封印して、大人のプレーをやっていました
大魔神さん・Qちゃんペアは相変わらず・・上手い
本日のペアリングで一番やり辛いペアでした
Qちゃんのフォアのクロスを、センターよりに動いた大魔神さんの横をストレートにパッシングを・・・
「ブツン
」
今月初のガット切・・・でした。
私は、三月末からメインをナチュラル、クロスをエクセルのハイブリッド
に変えて、肘に負担をかけないようにしています。
ショットのスピードは落としていても、ボールの高低・長短はしっかりコントロールして・・・が、魔人Bさん・大魔神さん・Qちゃんには、今のスピードではポーチの餌食にされるので、最後までコースを隠すように、気を抜けないゲームばかりでした
このメンバーでプレーすることは無いだろうと思っていたのですが、
青バボさんの参加とメンバー皆さんの心遣いを嬉しく思っています
PS:今日の練習は、公設オムニコート
1面で、13時からです
何かありましたら、守護神まで連絡下さい
週末、こちらに家族で来ると言う

急遽休みを取った私を加えて、週末、私のチーム練習は、
青バボさん・魔人Bさん・大魔神さん・Qちゃん・タッチさん
スプリングさん・ブルースさん・・・8名参加で、コート2面を
占領して、ワンセットマッチ(ノーアド)総当たり戦となりました。
青バボさんは、向こうでの練習がスムースにいって>いないようで、
プレーが今一かみあっていません

魔人Bさんは、福岡での自転車トレーニング(ダイエット?)
が上手くいっているようで、動きが良くなっていました

(三月末までは、絶対追いついていなかったボールが返ってくるようになりました。身体のキレも良くなって、ネットでの動きも軽快で、ボレーの切れ味も


タッチさんは、ここ暫らく女性の相手が多かったのか、自分の思っているプレーができず、不満気味で・・・
ラストに魔人B・青バボペアに、私とのペアでちょっとだけ試合モードに変身して、何とかゲームらしくなりましたが、納得できないようで、
午後には「毎ト」にストレートインするメンバーのいるクラブで練習してくるようです

ブルースさんは、手術後の経過良好ということで、Drの許可がでたらしく、思うようなショットは打てないようでしたが、楽しそうにコート復帰でした

本日我慢のプレーはスプリングさん

病み上がりのブルースさんを気遣って、ゲームのリズムを遅くするため、フォアの豪打を封印して、大人のプレーをやっていました

大魔神さん・Qちゃんペアは相変わらず・・上手い

本日のペアリングで一番やり辛いペアでした

Qちゃんのフォアのクロスを、センターよりに動いた大魔神さんの横をストレートにパッシングを・・・

「ブツン

今月初のガット切・・・でした。
私は、三月末からメインをナチュラル、クロスをエクセルのハイブリッド
に変えて、肘に負担をかけないようにしています。
ショットのスピードは落としていても、ボールの高低・長短はしっかりコントロールして・・・が、魔人Bさん・大魔神さん・Qちゃんには、今のスピードではポーチの餌食にされるので、最後までコースを隠すように、気を抜けないゲームばかりでした

このメンバーでプレーすることは無いだろうと思っていたのですが、
青バボさんの参加とメンバー皆さんの心遣いを嬉しく思っています

PS:今日の練習は、公設オムニコート


何かありましたら、守護神まで連絡下さい
