2008年09月29日
体調不良
今日は公休、天気は雨
またもや、台風が九州地方に
接近中、どうも先の13号あたりから、台湾辺りで、急に進路を変える
例年に比べて、太平洋高気圧の勢力が弱く、
台風の進路予想が、難しくなってます
テニスは無理ですね
今日は、10ヶ月の孫の体調が悪く、朝から病院で診察、
帰宅後は、速攻で食事を摂り、お薬を・・・飲ませて
娘は仕事遅くなりそうなので、弁天様と楽しく子育て
しています。
この調子では、明日も孫と一緒みたいです。
熱さえ下がれば、機嫌は良いので、大丈夫でしょうが、
とりあえずは、大事をとっておきます。
週末までは、天気が悪そうだから、AIGを観ながら、
孫&弁天様とゆっくりしましょう
そんなに楽をさせてくれる職場ではないので、台風最接近に
備えて、待機させられるんだろうな
薬が効いてきたのか、孫は絶好調で弁天様と遊んでいます
それでは、あた、明日

接近中、どうも先の13号あたりから、台湾辺りで、急に進路を変える
例年に比べて、太平洋高気圧の勢力が弱く、
台風の進路予想が、難しくなってます

テニスは無理ですね

今日は、10ヶ月の孫の体調が悪く、朝から病院で診察、
帰宅後は、速攻で食事を摂り、お薬を・・・飲ませて
娘は仕事遅くなりそうなので、弁天様と楽しく子育て

しています。
この調子では、明日も孫と一緒みたいです。
熱さえ下がれば、機嫌は良いので、大丈夫でしょうが、
とりあえずは、大事をとっておきます。
週末までは、天気が悪そうだから、AIGを観ながら、
孫&弁天様とゆっくりしましょう

そんなに楽をさせてくれる職場ではないので、台風最接近に
備えて、待機させられるんだろうな

薬が効いてきたのか、孫は絶好調で弁天様と遊んでいます

それでは、あた、明日

今日テレビでAIGを見ていました。8年ぶりぐらいに見た鈴木貴夫選手のフォアハンドの打ち方が変わってたのでビックリ。やはり時代に合わせていくんですね。
鈴木選手のスピード(フットワーク、判断、返球テンポ)、異常なボレーの上手さは世界のトップクラスなんでしょうか。相当なものと感じました。
ただバカデカイ外人の一発芸がテニスを支配してるんで、なかなか難しいんでしょうか、頭脳とテクニックのテニスは。
女子のシングルスは正直見てられないですね。打球スピードとコートカバーリングがアンバランスでただ強く打ってるだけ、困りもんです。
きっとレーバーやローズウォールはこう言うと思います。
「お嬢さん、そのポジションでそんなに強く打つ必要はないですよ。頭を使いましょう。」
AIGをガオラで観ましたが、本当に様変わりしましたよね。
うちの弁天様も30年前のインハイ野郎(一応女です)なのですが、
杉田VS鈴木を観ていて、「今時のテニスは分からん!」とぼやいておりました。
ちなみに、弁天様は、私がラケットを置いた時期に、一緒にラケットを置かれ、再び手にすることは、今のところ、ないようです。
私が最近確認したいと思っていることは草テニス大会の状況。
同じくプロのようなハードヒットの応酬なんでしょうか。
そのうちなんかの大会を見に行ってみようと思っています。