2009年02月17日
お休みも今日まで
ちょっと長めの休暇も今日までです
九州管区の同期生会で弁天様と別府に行っておりました
自己都合で随分とご無沙汰だった同期生との再会は、楽しいもので
14年前の研修期間中は最年少ということもあり、「パシリ」状態
今回の同期生会でも「酒がなくなったぞ!」と「パシリ」
「おう、幾つになった」と聞かれて・・「俺は来年定年だからな」
などという会話も・・・
次回の同期生会は来年鹿児島で開催されます。
数名のOB組も参加するそうで、次回も必ず参加するよう
約束させられました
帰りは弁天様と寄り道三昧
遠回りして道の駅に必ず寄って、特産品を・・ゲット
疲れてしまった私は、昨日爆睡でした
どうして携帯電話のデジカメで撮影したものは、
添付できないのでしょう・・・
今日はカードリーダーを買ってきて、もう一度挑戦です

九州管区の同期生会で弁天様と別府に行っておりました
自己都合で随分とご無沙汰だった同期生との再会は、楽しいもので
14年前の研修期間中は最年少ということもあり、「パシリ」状態
今回の同期生会でも「酒がなくなったぞ!」と「パシリ」

「おう、幾つになった」と聞かれて・・「俺は来年定年だからな」
などという会話も・・・

次回の同期生会は来年鹿児島で開催されます。
数名のOB組も参加するそうで、次回も必ず参加するよう
約束させられました

帰りは弁天様と寄り道三昧
遠回りして道の駅に必ず寄って、特産品を・・ゲット

疲れてしまった私は、昨日爆睡でした

どうして携帯電話のデジカメで撮影したものは、
添付できないのでしょう・・・

今日はカードリーダーを買ってきて、もう一度挑戦です

もし携帯でメールとかされているのであれば、携帯から一番簡単に写真を添付する方法は、ログインして設定のところに
「メール投稿アドレス管理」
というのがあるので、そこに自分のメールアドレスを登録して、一度自分の携帯に投稿用のアドレスを送信します
そのアドレスに、普通にメールを書くように写真を添付してメールすると記事としてそのままアップされます
そのアドレスを登録しておくと、いつでもどこからでもパソコンがなくても携帯でブログを更新できるので楽チンですよ!
携帯でメールされてなければ、デジカメの写真と同じ要領で携帯の写真を一度、PCに保管してからやってみてください
わからなかったらいつでも連絡くださいね~
携帯のアドレスを入れておきます!
では、よい休日を♪
おっ、【ころすけ】さんが「モブログ」の方法を書いてますね。
「モブログ」は手軽に記事入れ出来るのでイイですよ。
ただ・・・携帯で「横」に撮った写真が「縦」に表示されるのが難かな。
それと、写真がどこに配置されるかも分からない時が・・・
(文字修飾や画像の配置など、後でPCで直せばいいだけ)
外出先からタイムラグ無しで記事入れできるので・・・是非!
早速明日、仕事から帰ったら試してみます。
「モブログ」というのか、知りませんでした。
「モブログ」というやり方なんですね、知りませんでした。
前回指導を受けて、どうにか映像を入れることを覚えたばかりなので・・・
はい、勉強します(笑)
新しいやり方等どしどしご指導ください。
自分も写真をブログに載せる事出来ないです(汗)
だから、字だけでブログ頑張ってます(笑)
あの相棒のラケットのかっこいいですよね!
自分は難しくて扱えなかったですが、守護神さんならぴったりですね!!
今度お会いする時はシングルスなどお手合わせお願いします!!!
写真を掲載できるようになると、記事のはばが広がるよ。
試してみてごらん!
だから、字だけでブログ頑張ってます(笑)
あの相棒のラケットのかっこいいですよね!
............yamada