2009年05月29日
お説教・・・?
先日練習相手をさせられた先輩との会話は、
「お前は、Mコーチが亡くなってからテニスを辞めたと聞いていたが、再開したのか、なに、再開して1年半だ、どこでこそこそやっていたんだ、ブランクが開きすぎて自分では修正できないだろう、俺が見てやるから顔出せよ!」
と、有難い言葉のあと・・・
「教科書に載せても良いようなフォームがボロボロに崩れているじゃないか、お前も流行りのスピン打ちをやるつもりなのか・・」
「相手がスピンを打ってくるなら、お前なら対処できるだろうが、相手にボールを持ち上げさせればチャンスボールじゃないか・・」
などと、お前呼ばわりの、もう言いたい放題(言われ放題
)
しかし、この先輩には私は頭が上がらないんですよ
再開したからには、上のカテゴリーでできるようにやりたいと話すと、
「ん~、一応考えてはやってるんだな。でも、そこまでフォーム崩すことはないだろう。」
という会話が30分ほど続き、
確かに今の自分のフォームはあまり見れたもんではないな・・
帰宅後、晩酌をしながら先輩との会話を思い出して、
弁天様にこの話をすると、
「S先輩の言っていることは判るけれど、あなたのやろうとしているプレースタイルとは違うんだから、あなたは時代遅れになりたくないんでしょう・・・」
と、笑いながら言われてしまった
どうらや弁天様は、先日昔所属していたクラブのコーチを依頼されて
コーチングしている時の私のプレーを見たようで、
「あなたのフォーム、高校生みたいで何か変・・(爆笑)」
変なフォームなのか
と、自問自答しながら、しょげていました
自分のフォーム改造に疑問を持つようになり、やりたいテニスが
また、見えなくなってしまったような気がする
明後日が試合だというのに、困った私です
今季初試合だというのに・・・・何考えてるんでしょうか。
ま、いいか
今からコートに行って、調整してこよう
「お前は、Mコーチが亡くなってからテニスを辞めたと聞いていたが、再開したのか、なに、再開して1年半だ、どこでこそこそやっていたんだ、ブランクが開きすぎて自分では修正できないだろう、俺が見てやるから顔出せよ!」
と、有難い言葉のあと・・・
「教科書に載せても良いようなフォームがボロボロに崩れているじゃないか、お前も流行りのスピン打ちをやるつもりなのか・・」
「相手がスピンを打ってくるなら、お前なら対処できるだろうが、相手にボールを持ち上げさせればチャンスボールじゃないか・・」
などと、お前呼ばわりの、もう言いたい放題(言われ放題

しかし、この先輩には私は頭が上がらないんですよ

再開したからには、上のカテゴリーでできるようにやりたいと話すと、
「ん~、一応考えてはやってるんだな。でも、そこまでフォーム崩すことはないだろう。」
という会話が30分ほど続き、
確かに今の自分のフォームはあまり見れたもんではないな・・

帰宅後、晩酌をしながら先輩との会話を思い出して、
弁天様にこの話をすると、
「S先輩の言っていることは判るけれど、あなたのやろうとしているプレースタイルとは違うんだから、あなたは時代遅れになりたくないんでしょう・・・」
と、笑いながら言われてしまった

どうらや弁天様は、先日昔所属していたクラブのコーチを依頼されて
コーチングしている時の私のプレーを見たようで、
「あなたのフォーム、高校生みたいで何か変・・(爆笑)」
変なフォームなのか


自分のフォーム改造に疑問を持つようになり、やりたいテニスが
また、見えなくなってしまったような気がする

明後日が試合だというのに、困った私です

今季初試合だというのに・・・・何考えてるんでしょうか。
ま、いいか


いてぃごさんのところではくだらないコメントに
反応していただいてありがとうございます。
守護神さんは硬派の正統派プレーヤーなんですね。
私は全く正反対でナンパ一筋40年の筋金入りです(笑)
以前は私もグリップやフォーム変更などいろいろやってみましたが
結局ダブルスのスペシャリストとして長く現役でやれるように
最初のスタイルを変えませんでした・・・ホントは
いつまでも女性と楽しくテニスが出来るようにです(笑)
私は新し物好きではありませんが時代に敏感でいたいですね。
でも河島英伍の時代おくれは大好きです。
守護神と背後霊の違いがよく分からないのですが
似て非なるものなのでしょうか(笑)
私も同じです(汗)
昔はフラットやスライスショットが持ち味でしたが、若い奴のスピンに負けまいと毎年5度ずつグリップが厚くなり、今では立派な高校生打ちになってます(笑)
試合がんばって下さい。
コメントありがとうございます。
正統派・・と言われると、ちょっと首を傾げてしまいますが、真面目にやってます。
40年のキャリアですか、凄いですね。
「継続は力なり」と、実感しております。
本当は、プレースタイル等変えたくはないのですが、ある程度時代に合わせたいと
思って、改良?中なんです。
>でも河島英伍の時代おくれは大好きです
私も大好きです(笑)
守護神と背後霊・・・ん~、私のは、「まもりがみ」とでも解釈してください(笑)
また、遊びに来てください。
毎年5度ずつ厚くなって、今はウエスタンですか。
イースタンとセミウエスタンの中間ぐらいのグリップで、なんとかプレーしています。
もっと厚くできれば良いのですが、修行します(笑)