2009年07月13日
何とか回復!
先週の試合以来、身体のあちこちが悲鳴を上げていた私ですが、
何とかコートに戻れるようになりました

一昨日・昨日とペアのY君と私のチームでの練習でした
昨日は暑さ対策もバッチリ(アイシング・冷たいタオル等)で、
最後は、元S市ダブルス王者大魔神さんと、先週の試合の優勝者
忠さんとの、ガチンコダブルス
タイブレークにまでもつれて、最後は押し切られましたが、
なかなか良いゲームになってきました
次回の試合でレベルアップできるよう考えてやりたいと思っています
コンビネーションは良くなってきているが、サイドチェンジのタイミング、
ワイドにサービスが入った時のポジショニング、あと、一発の決め球
がここぞという時に打てれば・・充分です
一応、秋のMオープン大会に照準を合わせてやっているので、
夏場のこの時期に、体力をつけながらショットの威力をアップさせようと
考えて練習に励むつもりです
Y君が「これだけ濃い内容で練習できると助かります。」と言ってくれた
のが、本当に嬉しく思えた私でした
しかし、この時期私の体力消耗が心配で、流石に夏場の一般男子は
地獄の一丁目のような厳しさです

九州南部地方が昨日梅雨明けしました
今日も30℃を超える暑さになりそうですが、修行に出かけてきます
PS:18日の歓迎会には、翌日の試合のため参加できませんが、
皆さんで楽しんできてください

何とかコートに戻れるようになりました


一昨日・昨日とペアのY君と私のチームでの練習でした

昨日は暑さ対策もバッチリ(アイシング・冷たいタオル等)で、
最後は、元S市ダブルス王者大魔神さんと、先週の試合の優勝者
忠さんとの、ガチンコダブルス

タイブレークにまでもつれて、最後は押し切られましたが、
なかなか良いゲームになってきました

次回の試合でレベルアップできるよう考えてやりたいと思っています

コンビネーションは良くなってきているが、サイドチェンジのタイミング、
ワイドにサービスが入った時のポジショニング、あと、一発の決め球
がここぞという時に打てれば・・充分です

一応、秋のMオープン大会に照準を合わせてやっているので、
夏場のこの時期に、体力をつけながらショットの威力をアップさせようと
考えて練習に励むつもりです

Y君が「これだけ濃い内容で練習できると助かります。」と言ってくれた
のが、本当に嬉しく思えた私でした

しかし、この時期私の体力消耗が心配で、流石に夏場の一般男子は
地獄の一丁目のような厳しさです


九州南部地方が昨日梅雨明けしました

今日も30℃を超える暑さになりそうですが、修行に出かけてきます

PS:18日の歓迎会には、翌日の試合のため参加できませんが、
皆さんで楽しんできてください


守護神さんは、Kさんにコーチをうけていたんですよね。
先日試合会場でお見かけし、Kさんの試合を観戦していて「さすがA様」と感心していると、その隣の隣で、プレーしている守護神さんを見て、Kさん同様「すごい」と驚きました。
私よりも先輩なのに、あなた方お二人には本当に驚かされました。
そのうち試合会場で挨拶させていただきます。
かなりレベルの高いテニスをされていらっしゃるんですね!
ブランクがあるとは思えません。すごい!!
Y君とのコンビネーションも、かなり良さそうですね^^
九州の夏にテニスはきつそうですね。体力作り頑張ってください!
疲労が重なると、故障しやすくなるので体には気をつけてくださいね~
あれ~、随分と古いことをご存知ですね(笑)
ジュニアから一般へ移行する頃だと思うのですが、30年以上前のことですよ。
Kさんは、今、私のチームメイトで「忠さん」として、時々私のブログに登場します。
どなたか分かりませんが、試合会場などで見かけた時には、声をかけてください!
昔話など、Kさんを交えてお話ができればと思っています。
これからも、時間があれば遊びに来てください。
レベルが高いのは私の周りばかりで、自分としては「へたれプレーヤー」と思っています。
ブランクとは本当に恐ろしいもので、”勘”というものがすっかり無くなっていました。
Y君とのペアリングですが、多分、私の知識等を吸収してくれれば、上のレベルで戦えるポテンシャルを持っていますので、来季は私を卒業して行きそうです(笑)
南九州は特に夏場厳しい気候ですが、歳と相談しながら修行するつもりです。
SAT-TUNさんの地元は、まだ涼しいのですか?
連日30℃を超える私の地元は、国際女子オープンが開催されていますが、選手の皆さん「暑い!」とコメントしていますよ(笑)
もう良い歳ですから、満身創痍の状態ですが、持てる知識を総動員して身体のメンテナンスをしています。
SAT-TUNさんと同じで、左足は半月板損傷の持病を持っており、疲れてくると、まず、左足から悲鳴を上げてきます(涙)
故障の怖さは充分知っているつもりですが、今しかできないことを、できる限りやろうと思っています、優しいお心遣いありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
ちょくちょく、コメントさせていただきます!
「へたれプレーヤー」は私の専売特許です(汗)
北海道はテニスするにはちょうどよい気温ですよ~
半月板損傷仲間ですね。お互い再発しないよう気をつけて!ですね。
コメント、ご指導頂けるとうれしいです。今後、よろしくお願いいたします。
リンク張りたいのですが、よろしいでしょうか?
リンクを張る件OKです、私はやり方がまずいのか、リンクを貼れてません(涙)
>半月板損傷再発しないように気をつけて!
ありがとうございます、注意してはいるんですが・・・(笑)
お互いケガをしないように、頑張りましょう。
こちらは気象庁の梅雨明け宣言はされてませんが同様に暑いです。
今年も「1週間前に梅雨開けしてました」なんていう事後宣言になりそうです。
えっ、明日は試合ですか?
どうか試合にも暑さにも打ち勝つことをお祈りいたします。
今日S市の試合いかがでしたか?
30℃を超える猛暑の中、大丈夫でしたか?
昨夜は、若者サークルHBの歓迎会大盛況でした\(^o^)/
私も来週の試合頑張ります!!
ウェア新調しました(*^_^*)
気温36℃オーバーの一日でしたが、何とか試合こなしてきました。
裏街道を行かなくてはならなくなり、残念な結果でしたが、
良い課題が見つかった試合となりました(涙)
ダブルスは本当に難しいですね。
残念なことに予選敗退で、裏街道を旅行してきました(泣)
来週のJ・Fオープンには、修行中の私とY君が出場します。
応援よろしく!!