2009年04月20日
初練習
昨日は、ペアさんと初の練習でした
オムニコートでの練習は、自分も久しぶりなので、タイミング
が合わずに、苦労しました
13時から17時、男ダブルス4ペアでの練習で
流石に疲れてしまいました
初ペアとしては、まあまあだったかな
ただ、若手とやるとこれでもか・・と、ボールが返ってくるので
「ちょっとは労わったらんか」
2ゲームくらいまでは、タイミングが取れずに、リターンさえ、
まともに返らない状態で
ようやくゲームになるようになったのは、一時間ほど・・
かかり、それまでは空中戦のみ使用「可」で、
オムニコート、相変わらず好きになれないコートでした
ダブルス・・やはり難しいですね
ペアさんは、かなりダブルスをこなしているようで、
コンビネーションの作り方も、自分よりも上手かも
後半には、左足に疲れが出始めたのか、良いところでダブフォ
やっちゃいけないミスを繰り返す自分
修行が足りないのを自覚しました
今週は、ダブルス用にサービスを修正しなくては
あれ、空の様子が・・・雨が降りそうです
今日までお休みなので、ゆっくり身体を労わりましょう

オムニコートでの練習は、自分も久しぶりなので、タイミング
が合わずに、苦労しました

13時から17時、男ダブルス4ペアでの練習で

流石に疲れてしまいました

初ペアとしては、まあまあだったかな
ただ、若手とやるとこれでもか・・と、ボールが返ってくるので
「ちょっとは労わったらんか」

2ゲームくらいまでは、タイミングが取れずに、リターンさえ、
まともに返らない状態で

ようやくゲームになるようになったのは、一時間ほど・・
かかり、それまでは空中戦のみ使用「可」で、
オムニコート、相変わらず好きになれないコートでした

ダブルス・・やはり難しいですね

ペアさんは、かなりダブルスをこなしているようで、
コンビネーションの作り方も、自分よりも上手かも

後半には、左足に疲れが出始めたのか、良いところでダブフォ
やっちゃいけないミスを繰り返す自分

修行が足りないのを自覚しました

今週は、ダブルス用にサービスを修正しなくては

あれ、空の様子が・・・雨が降りそうです

今日までお休みなので、ゆっくり身体を労わりましょう

ブログもまたtennis365netではじめました!
ぼちぼち自分もテニス再開です!!
ダブルスは本当に難しいですよね!!
4時間を4ペアで回すって凄い体力ですよね!
今年は自分もシングルスだけでなくダブルスも本気で頑張ろうと思います!
九州に行った際はよろしくお願いしますね!!
なぜテニスにはシングルスとダブルスの2種類の競技が用意されているか知ってますか?
それはシングルスの調子が悪い時は自分はダブルスプレーヤーだからと言い訳し、ダブルスの試合で負けた時に自分はシングルスの方が得意だからと言い訳をするためにあるんです(笑)
よきペアに恵まれたようですね。
ダブルスもがんばって下さい。
あまり、自分を追い込まなくても良いんだよ。
桜井 堅ちゃんではないけど、サラリーマンなんだから・・・・サ(笑)
リアル九州は次回は何時やるのかい?
え~、そんな訳があったんですか・・・あははは、昔、よく言い訳してました(笑)
ダブルス・・・難しいですね(涙)
シングルの方が楽かもしれない・・・・・って、一般男子シングルは卒業します(泣)
ダブルスだけは、一般男子、どこまで通用するか、楽しみです!
しばらくテニスから離れ、仕事や老後のこともかんがえないとと思っています。
いつかまた再開できるようトレーニングだけはつづけていこうと思っています。
ブログからも遠ざかるかもしれませんので、メールアドレスをいれておきます。
ちょっとお疲れみたいだね・・・テニスから離れられるかな?
2?年たっても、離れられなかった自分だけど、いろいろな楽しみ方があっても良いのではないですか。
再開からあと半年もすれば2年になるけど、テニスは楽しいけど、難しいな!